4号自動式電話機が、使われていた頃の光景 (写真下)
![]() |
![]() |
4号自動式卓上電話機
黒(☆) 若草(☆) うすねず(☆) 象牙(☆☆) えんじ(☆☆) ふじ(☆☆) あおたけ(☆☆☆☆) 桃(☆☆☆☆☆)
4号自動式電話機は、従来の3号電話機の特性を更に上回る新型電話機で、昭和25年に性能、デザインとも世界の水準を凌ぐ電話機として誕生、ハイファイ電話機と言われるほど感度が高い電話機です。(写真下) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4号自動式壁掛け電話機 (☆☆)
4号自動式壁掛け電話機を紹介致します。(写真下) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4号記念電話機 (☆☆☆☆☆)
4号自動式卓上記念電話機(あおたけ色) この電話機は、山口県加入電話6万番目開通記念電話機です。(写真下) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボースホーン電話機 (☆☆☆☆☆)
4号自動式ボースホーン電話機は筐体に2個のダイヤルが付いている珍しい電話機で、使い方は、向かい合わせにした机の中央に電話機を置き、それぞれの机に座った方がダイヤル、もしくは受話器が取れるという、画期的な電話機です。 かなりユニークな電話機で有るにもかかわらず、発売当初から不人気であった為、生産数、販売数も少なく希少価値のある電話機です。(写真下) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|電話機一覧|電話機博物館|我が家の電話機|電話掲示板|オークション|売買情報|アンケート|その他|TOPページ|Eーmail| |